年に1度の『健康診断』で早期発見&早期治療
『健康診断』『がん検診』は早めのお申込みを
日本人の死亡原因の約6割を占める『生活習慣病』。名古屋市の特定健診は、毎年受けることで『今の自分の身体』を知ることができ、病気の発見だけでなく、生活習慣の改善にもつながります。
また、名古屋市では肺がんや胃がんなど6種類のがん検診を、1つの検診につきワンコイン500円で実施しています。『特定健診』と合わせて受診ください。
いずれの健診も年度末に向けて混み合います。早めのご予約をお願いします。
『もの忘れ検診』で認知症の予防を

認知症は誰もがなりうる身近な病気です。2025年には65歳以上の5人に1人がなると予測されており、認知症の前段階と言われる軽度認知障害の状態は、放置しておくと5年以内に認知症になるといわれており、早期発見、早期治療・対処でその後の生活の質が向上することもあります。
名古屋市の『もの忘れ検診』は、65歳以上の名古屋市民であれば、年度に1回無料で受けることができ、毎年受けることで昨年との比較ができます。
みなと診療所、当知診療所、宝神生協診療所、高畑生協診療所、クリニックレインボーへご予約ください。
定期的な『歯科検診』でオーラルフレイル予防
コロナ禍による長引く自粛生活で、誰かと会話をする機会が減り運動不足になり、食欲が落ちて、ついつい柔らかいものばかり食べるようになる方や、活舌が悪くなった方、食べこぼしやわずかなむせが増えた方、硬いものが噛めない等、お口の機能の衰えが進行している方がいます。また、常にマスクを着けているため、日々の口腔ケアが疎かになっている方も。
みなと歯科診療所では『名古屋市歯周病検診』『妊婦歯科検診』『在宅ねたきり者訪問歯科検査』を受け付けています。気になることがありましたら、まずはお気軽にご相談ください。